2011/02/28

もじゃろうくん


Mojaro

懐かしのキャラクターです。
みなさん、見覚えございますか?
ハテナと思った方はこちらをご覧下さい。>> monjamin-jhonson
2005年に学生と研究・開発された、伊勢崎もんじゃのキャラクター・ロゴマークです。
群馬県、伊勢崎市は、全国的にも、もんじゃ焼きで有名なんです。
TVのグルメ特番などでもよくピックアップされています。詳しくは、下のバナーより、公式サイトにアクセスしてみて下さい。




そして、もんじゃキャラクター ” もじゃろうくん ” が開発されてから6年余りがすぎ、いまでは、こんなもんじゃグッズが販売されていました!!!



上信越自動車道、道の駅ふじおか(ハイウェイ・オアシスららん藤岡:上り線PA)や、伊勢崎市の梅田屋さんなどで購入出来ます。お近くにお寄りの際はぜひぜひ。
今日は、もじゃろうくん のお話でした。

2011/02/23

The Time Capsule



ほんの少しの未来に向けての贈り物。
研究部としては2例目となる企画です。The Time Capsule。
今回のカプセルの開封日は2014年の2月23日。想い出を3年間、地球に預かってもらいます。
ここのところ、卒業進級準備で忙しい中、時間を見つけてコツコツ準備を進めていた研究員達。
中身は、内緒。ギッシリと詰め込みました。


例のごとく、モザイクは程よくかけておきましょう。
部長に聞いたところ、どうやら、これは恒例行事?になるそうです。来年もやるのかな?

しっかり、やさしく梱包します。

準備OK!
さあ、秘密の場所へこっそり移動です。

学校から徒歩10分くらいのところ。今年の研究員はこの場所を選びました。
今日はとても気持ちのいい天気。冬は遠ざかっていきます。


青空をバックに、KKCは木登りしながら見下ろしています↓
 
すっぽりとカプセルは格納されています。さあ、あと一踏ん張り。

丁寧に土をかぶせ、カモフラージュに草を植えました。ばっちりです。


↓そして、本日はダブルイヴェントでした。こちらの、とっておきのお話は、もうちょっとだけ後で紹介します。


まだまだ、最終回ではございません。6代目研究部のお話は、もう少し続きますよ。

2011/02/18

音楽部でもあります

Botch Plus*
昨日は通常通りにミーティング。
そして、研究員は、来週のイベントに備えます。
今日は、一足早く、僕が顧問を務めるもう一つのサークル、音楽部のラストイベントでした。
この日は音楽部から、8バンドの出場。
我ら研究部2年生のKKCのラストパフォーマンスです。
研究部員みんなで応援だ!!


バンド名は ” ぼっち プラス ”
いろいろあってこの名前に。記憶に残るバンドの一つです。楽しいユニットでしたね。
ギタボのぼっちは1年時のクリスマス映像の制作の時も助けに来てくれたFriends

ライブ会場は分かるかな?アートスクールらしく、アトリエです。

KCはベーシスト。
実は、今年の研究員の半数は、音楽部も平行して活動しているんです。パワフルなんです。


↓お疲れさま!の花束と1年生に囲まれるKKC
音楽部のサイトはないので、気になる方は、こちらから、当日のスナップをご覧下さい。

さあ、来週は研究部のイベントだよ。






2011/02/10

Last works project


昨日の朝は、真っ白な雪。
そして、今夜のでは、また雪。
里雪に触れると、群馬の2月を感じますね。

あと一週間で、通常授業はおしまい。
卒業準備やら、最終課題制作やら、卒業進級制作展準備やらで大忙し。
そんななか、時間を見つけては、放課後、メンバーは集まってミーティング。

 
只今、準備中はこれです↓
これです↓
↑ふん ふん と確認中。

なんと、昨年のものより、1周り大きくなりました。

なんだこれは?
という方は是非、去年の今ごろのレポートを探してみて下さい。

ラストイヴェントの準備をしながら、いろいろなお話をしました。
内容はメンバーだけの秘密で。
1年生も、もっと先輩と過ごしたい!!なんて言っています。
2年生も慕ってくれる後輩が出来てよかったね。
1年生も、もうじきやってくる後輩を迎える準備もしなくっちゃね。
それと、こちらもご紹介↓
こちらは、SENSE 7th (仮) の予告。
デザインフェスタの出展者紹介のページで 栗娘 若しくは SENSE で検索するとすぐ見つかりますよ。

さあ、春までもう少し。少しずつ、進んでいこう。

2011/02/07

2011 卒業進級制作展のおしらせ


Graduate Exhibition
本校のデザイン系学科による展覧会のお知らせです。
2学年9コースから、約300点の作品が出展されます。勿論研究員の作品も出展されます。
卒業生も、遊びに来てくれると嬉しいです。
待っています!!

東日本デザイン&コンピュータ専門学校
卒業進級制作展
場所 群馬県庁昭和庁舎2階
2011年3月4日(金)〜6日(日)
AM10:00 〜 PM7:00

2011/02/03

Setsubun project



紹介しそびれましたが、先週は、研究部の新年恒例行事の niku-bukai でした。↓



そして今日は、今後の恒例行事になるのでしょうか?
setsubun project でした。
とりあえず、この、お豆さんたちがデザイン的な作業だったようです・・・・

放課後の学校を侮ることなかれ。
校舎内の至る所に、鬼は潜んでいました。たまたま居合わせた研究部員は、健全な学生の生活を守る為に、鬼退治に大忙しでした。

例えば、このように構えて来る鬼。

何事にも、全力で取り組みます。

見事に鬼を退治しました。

冷静に、廊下を掃除するAcky



鬼退治の途中で、orie先生を発見。
ここでもAckyはホウキをもっています。

鬼調査、続行。
次の鬼は、1Fのホールにいました。

豆まきのフォームも様になってきました。
そして、ここでもAckyはホウキをもっています。



豆まきのフォームも様になってきました。
そして、ここでもAckyはホウキをもっています。




大きな鬼もいました。その鬼を見ながら、みんなで、豆を食べました。




本日のテーマは、”豆まきを真剣にやってみる” 実験でした。

ちなみに、この時期の研究部活動は、基本的に、オフで、3月に開催される、卒業進級制作展に向け、それぞれが作品制作をしています。木曜日は、ほんの息抜き時間。さあ、またあしたから、課題をがんばりましょう!!
卒業進級制作展は別にご案内します。


PS.
豆まきの後は、きちんとモップがけしましたのでご安心を。
来週は、本年度、ラストイヴェントの打合せです。研究員は、各自、準備を進めておいて下さい。